Raycast に Habitify の情報を表示させようとした
Raycast に Habitify の「今日、あとはこれをやるぞ」を表示させたら便利かもと思ってあれこれ試してみた。
習慣化支援アプリの Habitify はコンセプトに共感していて、ぼくがほしいと思うような最低限の機能も備わっているのでそれなりに気に入って使っている。なんだけれど、ソフトウェアとしての品質には不満があって、モバイルアプリで Done! としたやつがウェブブラウザから見たら Done になっていなかったり、データの同期と表示のキャッシュに不安がある感じ。なので、Web API から取得した情報をもとに自前で表示をつくった方が快適かも、と思っていた。
Raycast の公式ガイド https://developers.raycast.com/basics/getting-started が親切なので、これに従って進めていけばあとは TypeScript と React の知識があれば大丈夫そう。ray develop でローカル環境を立ち上げたら、ライブリロードされる環境でばんばん実装を進めていけて便利だった。よくできていると思う。
https://gyazo.com/df97289fdf781ceef72dfb3cef1de460
ところで、上記のスクリーンショットの「Calendar Events」のセクションのように、Raycast を起動しただけでなにかが表示される、という仕組みを Extension でどのように実現すればいいかはわからなかった。
「List Habitify Habits」のような Command をつくって、Enter を押したときに任意の処理を実行して結果を表示させる、というのはできるのだけれど、それだと「最後の一手」を減らせないのが残念。一日に何度も起動する Raycast なので、起動したときになにかを表示できるアテンション枠みたいなものを活用したいと思うのだけれど、Raycast API でそういうことはできるのかなあ。
Raycast でできないなら BitBar でやるかも。と思ってひさしぶりに BitBar のことを調べてみたらいつの間にか xbar という名前で生まれ変わっていた…!
リンク集
https://www.raycast.com/
https://developers.raycast.com/basics/getting-started
https://github.com/raycast/extensions
https://docs.habitify.me/core-resources/journal
Alfredの代替としてRaycastを使っている - 詩と創作・思索のひろば